HNG50 本能寺の変 原因説50 総選挙
コロナウイルスの影響で、私事で一番困っていることといえば、何と言っても旅行ができないことです。
GWは混むので例年避けますが、4月5月の春先に城巡りに出かけるのが楽しみでしたので、今年は残念です。
もし、今年行けていたなら、大河「麒麟がくる」関連で福知山城あたりが最有力候補だったのですが…。
そんなわけで、恨みがましく関連の情報を見ていたら、福知山が面白い催しをやっていました。
それが表題の「HNG50 本能寺の変 原因説50 総選挙」です。
明智光秀が大河主役の時点で、本能寺の変をどう描くかは避けては通れない重要エピソード。
それが歴史学上正しいか、有力な説であるかは別として、どの説で大河をやるのかは興味がある方は皆、気になっているところではないでしょうか。
そんな中、まさしく今一番ホットなタイミングでの選挙といえるでしょう。
という、催し自体も中々、面白いのですが、私の目を引いたのは、更にその次。
『「本能寺の変 お知らせハガキ」が抽選で自宅に届く』です。
このパロディハガキのデザインが本当に良いのですよね。
<「ご所属の武将の謀反・下剋上に関する大切なお知らせ」「謀反後、天下を取る場合がございますが、長期政権を保証するものではございません」などと、史実を元に、細部までつくりこまれた内容です。またデザインは、公的団体から届く「重要なお知らせ」のパロディとなっています。>公式サイト 「本能寺の変 原因説50 総選挙」#HNG50 に投票しよう! ~おうちで光秀ミュージアム~(https://www.city.fukuchiyama.lg.jp/site/mitsuhidemuseum/hng50.html)より抜粋
(画像元 「本能寺の変 原因説50 総選挙」#HNG50 に投票しよう! ~おうちで光秀ミュージアム~ https://www.city.fukuchiyama.lg.jp/site/mitsuhidemuseum/hng50.html)
ここまでやられていたらぜひ欲しい!ということで私も投票してきました。抽選に当たるとよいのですが。
コロナの影響が収まったら、また旅行再開したいですが、お城含め歴史関係の観光地は是非、こういう催し、お土産等をどんどん企画してほしいですね。
上記ハガキ、お土産品にあったら絶対買いますし。
今回は趣味語り。
不動産本舗 野田でした。